タンク内の部品の故障で発生している

神戸水道修理隊

チョロチョロと水が垂れる現象

便器内でチョロチョロと糸筋の糸が引くように流れるタイプの水漏れは、トイレの水漏れの中でも比較的よく見られる不具合で、主な原因がトイレタンクの内にある部品の経年劣化によるものが大半を締めていますのでご紹介します。

ゴムフロート
ゴムフロートは、便器に洗浄水を流すレバーに繋がっているゴム製の部品で、フタの開閉によってタンク内に貯水している水を便器に一定量の水を出したり止める働きを担っています。
このフロートバルブが経年劣化で摩耗した場合、ゴムが溶けてきたり小さくなったりして水漏れが発生します。
タンク内の水がゴムフロートとの隙間から少しづつ漏れ出てくるようにな利便機内に一筋の糸を引くような水漏れが発生します。
フロート弁
フロート弁はタンク内に一定量以上に貯まった水を便器に流して、タンクから水が溢れないようにするプラスチック製の部品です。
タンクの中でちょうど中央あたりにある円筒形の部品です。フロート弁が劣化すると根本から折れることがあったりします。
万一折れたりひび割れしてきた場合にはタンクに貯まるはずの水がすべて便器に流れて続けてしまいます。
ボールタップ
ボールタップはタンク内に貯水する水量を測定し給水したり止めたりする役割があり、先端に浮きゴムがついている部品です。
劣化してくるとボールタップ内の減圧弁が消耗することや金属の部分にサビが発生して次第に正常な機能を保てなくなります。
その後、一定量の水がタンク内に貯まっても水を止められなくなり溢れた水がオーバーフロー管を通って便器に流れ出る症状へと悪化していきます。
便器にチョロチョロと水漏れがする場合には、タンク内の部品が不具合を起こしている初期段階です。
次第に便器に流れてくる量が多くなり水道料金が高くなっていきます。この状態ですと放置していても解決することがなく部品交換が必要となってきます。

便器内の水漏れ要因

便器内の水漏れの原因はいくつかありますが、最も一般的な原因は次のとおりです。

●ワックスリングの劣化
便器の底部と排水管の間にあるシールを担うワックスリングが劣化していると、水漏れの原因になります。
●便器タンク内の故障
水がタンクから漏れ出る場合は、タンク内のパーツが故障している可能性があります。たとえば、フロートバルブが故障している場合、水位が高すぎてオーバーフローし、床に水が流れ出る可能性があります。
●フランジの破損
便器を床に固定するためのフランジが破損していると、便器と排水管の間に水が漏れ出る可能性があります。

これらの問題は、プロの配管業者によって修理される必要があります。

修理を自力で行う場合
便器内の水漏れを自力で修理する場合は、次の手順を実施してください。

便器タンクの水を止めます。
タンクのフタを外し、水漏れしている箇所を確認します。主な原因は、フラッパーバルブやフラッシュバルブが破損している場合です。
破損したバルブを交換します。バルブの交換方法は、メーカーやモデルによって異なる場合があります。メーカーの取扱説明書を確認するか、オンラインで検索してください。
バルブを交換したら、タンクのフタを戻し、水を流して漏れがないことを確認してください。
注意点として、便器内の修理は配管に関わる場合があるため、確実に修理ができる自信がない場合は、プロの水道業者に依頼することをおすすめします。

予期しないトイレのトラブルが起きてしまったら
予期しないトイレのトラブルが起きた場合は、以下のような初動を取ることが重要です。

●混乱せず冷静に対処する: トイレのトラブルに遭遇した時は、まず冷静になりましょう。パニックにならずに対処することが大切です。
●トイレの使用を停止する: トイレの水が溢れたり、排水ができなくなった場合は、一旦トイレの使用を停止しましょう。さらなるトラブルを防ぐためにも、水の供給を止めることが必要です。
●プロの助けを求める: トイレのトラブルは専門的な知識や技術が必要な場合があります。自力で解決できる場合は対処しても構いませんが、難しい場合や不安な場合は、水道業者や管理会社に連絡し、専門家の助けを求めましょう。
●トイレ周辺の清掃を行う: トイレ周辺に水が広がったり、汚れが残ったりしている場合は、適切な清掃を行いましょう。タオルや雑巾などで水分を拭き取り、清潔な状態に戻すことが重要です。
●修理や解決策の検討: トイレのトラブルが解決された後は、再発を防ぐために修理や改善策を検討しましょう。必要な修理やメンテナンスがある場合は、早めに対応することが重要です。

トイレのトラブルは生活に大きな影響を及ぼすことがありますので、できるだけ早く適切な対処をすることが大切です。


手順
材料メーカー